TOKYO LOG

大井町~の向こうに~

大井町 東京メガイルミ 2022-2023

2022年11月27日、大井競馬場の『東京メガイルミ』に行ってきました!

 

電車の場合ですが、大井競馬場までは東京モノレール大井競馬場前」駅から徒歩約2分、もしくは京浜急行本線「立会川」駅から徒歩約12分の場所にあります。

 

私自身、競馬はやりませんしイルミに関してもそこまで熱狂的、というわけではありませんが、大井で開かれるビッグイベントは見逃せない!と思い立ち行ってきました!

 

訪れたのは19時前でした。ものすごく混雑している、というわけではないのはワールドカップのせいでしょうか。

恐らくですが、この時間にこの場所にくる方々は私も含めサッカーにあまり関心がないのでしょう。。

 

入口の人工感のあるゲート。好きです。

 

入場後、通路を抜けると、記念撮影にうってつけのスポットが。

 

 

広場はにぎわっています。ちなみに私はこの日ビールを飲む気満々でした。

 

広場から少し離れたところには、RPGに出てくる世界樹のようなメガツリーが。

 

世界樹のそばにいる馬車馬たちとも撮影が楽しめそう。

 

本格的にイルミを見て回る前に腹ごしらえ。こういうラーメン、一番好きです。

串カツもおいしい。

 

さて、競馬場内部にはいっていくと、幻想的な光がお出迎え。

 

馬場下通路。ザ・イルミって感じですね。

 

通路を抜けると虹色に光り輝く階段が。マリカがやりたくなってきました。

 

どうやら日本の風景がテーマのようで、階段を上った先には美しい田園が広がっています。

まじまじみると、LEDの光源が際立つので薄目でみるのがおすすめ。


時間とともに色も変化します。

 

音につられて横を見ると、噴水が。数分に一度噴き上げるようです。

 

かわいい。

 

スマホ用撮影スタンドもおいてあり、カップルや家族にもおすすめなのがこの光の通路。


また、イルミとは関係ないですが、競馬場内には昭和を感じさせる「おもいで横丁」があり、懐かしさを感じさせてくれます。

 

 

 

馬しばり?

 

 

横丁を抜けると、放牧場があり、本物のお馬さんが見れます。かわいいです。。

 

以上、イルミを見るなら行くのは夜になるのかと思いますが、一日まではいかないまでも半日は楽しめそうなボリュームで、おすすめです!

2023年1月9日まで開催されているようなので、ぜひ足を運んでみてください!

 

大井町 豊洲市場 さかな酒場 魚星 

2022年11月27日、ランチに海鮮丼メンタルで、大井町の「豊洲市場 さかな酒場 魚星」へ。

JR大井町駅から徒歩2分の、「阪急大井町ガーデン」の2階にあります。

 

エスカレーターで2回まであがり、まっすぐ進むと突き当りにあります。

のれんや水槽がありますのですぐにわかると思います。

 

どうやら今年オープンしたお店のようです。

酒場と言いつつも清潔感があり、今風です。

 

昼時に伺いましたが店内も広く席数も多いため、混んでいる感じはありませんでした。

かつては稼働していたであろう、給仕ロボットが片隅にありました。

 

今回は吞みというよりはガッツリ定食を、という感じでしたので定食メニューをみます。(もちろんつまみやお酒のメニューも豊富でおいしそうなものたくさんありました。)

 

鶏唐揚定食に目移りしそうになりましたが、当初の予定通り、「ぶっかけ!豊洲鮮魚丼」(1,400円)を注文。

 

待っている間、壁に掛かっている豊洲市場で買い付けた魚であることをアピールしている看板を眺めながら期待を膨らませておりました。

 

そして待つこと約10分程でしょうか、満を持して登場。いただきます!

 

正直、メニューでは総重量約650gと謳いいつつも、表面上だけ海鮮が盛られているだけなのかと思いきや、中に玉子焼きを潜ませつつもしっかりとしたボリューム。

 

超新鮮!とまではいきませんでしたが、都心で食べられる海鮮丼の中では、鮮度も高いほうだったと思います。

 

漬物や味噌汁もいいですね。

特に一口目は味噌汁から頂きましたが、体にシミました。

 

ごちそうさまでした!鮪等の海鮮が好きで、昼にガッツリ行きたい人はぜひ!

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

大井町 麺也 時しらず


2022年11月26日、大井町の「麺也 時しらず」へいってきました。

実は、これが2回目です。

 

大井町駅から徒歩約5分。光学通り沿いに面しています。

2021年よりオープンしているようで、外観は清潔感のある今風の佇まい。

 

 

 

入店して左手にある券売機にて食券を購入して店員さんに渡します。

主流メニューは2つ。「鶏魚介濃厚つけ麺」と「山椒薫煮干そば(二度麺付き)」。つけ麺は1200円。煮干そば(ラーメン)は1,150円。

 

 

私は前回きた時つけ麺を食しましたので今回は煮干そばを二度麺付きで注文。

ちなみに二度麺とは、たっぷり味付けのしてある替え玉のこと。

替え玉といっても味がついているので、スープに入れるかどうかはお好み。写真もあるのでのちほどご紹介します。

 

店内はテーブル席が2つとカウンター席が9席。中待ち席はなし。

 

券売機付近と各席にアルコール液がありました。

 

前回訪れた時はちょうど昼時でほぼ満席状態でしたが、今回は17:30頃到着し、私のみでした。男性スタッフ1名でまわしておられました。

 

壁面備え付けのテレビでは「僕のヒーローアカデミア」が流れておりました。

 

箸は黒い洗い箸。卓上調味料は「一味の醤油漬け」「黒煎り七味」「にんにく」。

 

注文すること約5分ほどで「山椒薫る煮干そば」登場。ドン。

 

トッピングはチャーシュー、メンマ、カイワレ、きざみ玉ねぎ、そしてなんとデフォルトで味玉!(半分ではなくて丸々1コが嬉しい。)

ザ・煮干のスープの中に、存在感のある山椒風味。山椒が効いたラーメンは今のところここしか知りません。

 

麺はちぢれていない中麺。表に立て札がありましたが「菅野製麺所」の麺のようですね。

 

まずは普通に完食すること続けて、店員さんに向かって「二度麺お願いしまぁす!」

約2~3分ほどで二度麺、登場。

 

よ~くかき混ぜて、頂きました。

二度麺、ただの替え玉と思うことなかれ、一杯目よりもさらに山椒が効いていて、うまい。

1食1,150円は高く感じるかもしれませんが、二度麺のおかげで二杯のラーメンを頂いた気分。

大盛りや一般的な替え玉よりもコスパ◎。ごちそうさまでした!

 

はじめまして。

はじめまして、これが初投稿です。

 

まだ記事をみてくれる人はいないと思いますが、気にせず書いていきます。

 

今、ネタとして考えているのは、以下3つです。

 

・東京紹介(飲食店レビュー、その他個人的に気になったスポットなど)

 

・ビジネス系(普段はサラリーマンをしているので主に効率化ハウツーを。カタい記事は書きません)

 

・ゲーム紹介/攻略(気が向いたら)

 

そのうちどこかで自己紹介もはさみたいなと考えています。

 

ご質問・ご要望などコメントお待ちしております。

 

よろしくお願いします。